しゃもじの放課後

自分が振り返って見て、このとき何があったかわかるような記事を書いていきたいです。

No.使いが教える!No.63 おしゃもじソルジャー編

こんにちはしゃもじです。

みなさんはおしゃもじソルジャーってモンスターを知っていますか?

今回はおしゃもじソルジャーを徹底的に分析していきます。

目次

 

f:id:syamozinohoukago:20190219225337j:plain

エクシーズ・効果モンスター
ランク1/光属性/天使族/攻   0/守2000
レベル1モンスター×2
このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、
以下の効果から1つを選択して発動できる。
「No.63 おしゃもじソルジャー」の効果は1ターンに1度しか発動できない。
●次の相手のスタンバイフェイズ開始時に、
お互いのプレイヤーはデッキからカードを1枚ドローする。
●お互いのプレイヤーは1000ライフポイント回復する。

 

このカードは世間一般では微妙なカードとして認知されているが、その認知を改めさせるくらいに徹底的に解説していきます。

まず、このカードはエクシーズ素材を1つ取り除き、2つの効果から1つを選択して発動する。

効果分析

最初はここが強い!1枚のカードに2つの選べる効果がある。場合によって効果を使い分けることができる。相手にカード引かせることによって起動する効果に、ライフを回復したことによって起動する効果に使うことができる。遊戯王にはそういう効果がトリガーになって発動する効果がたくさんあるので、組み合わせて使えば強力なカードになります。

1つ目の効果

・次の相手のスタンバイフェイズ開始時に、
お互いのプレイヤーはデッキからカードを1枚ドローする。

この効果は、増殖するGのようにチェーンブロックを作らない裁定になっている。

つまり、自分のターンに効果が通れば相手は絶対にカードを引かなくてはならない。

この効果と上手くかみ合うのが「ドロールアンドロックバード」である。

f:id:syamozinohoukago:20190219231639j:plain

効果モンスター
星1/風属性/魔法使い族/攻   0/守   0
(1):相手がドローフェイズ以外でデッキからカードを手札に加えた場合、
このカードを手札から墓地へ送って発動できる。
このターン、お互いにデッキからカードを手札に加える事はできない。
この効果は相手ターンでも発動できる。

このカードと組み合わせることによって、

      ドローフェイズ:相手が普通にドロー

                ↓

    スタンバイフェイズ:おしゃもじソルジャー効果で互いにドロー

             ↓

   ドローに対してチェーンでドロール
ロックバード発動!

             ↓

   相手はこのターンカードを手札に加えることができない

       つまり、ドローもサーチもできない

       結論:強い!

おわかりいただけただろうか?

実はおしゃもじソルジャーを使った相手ターン開始に相手の手札を全て消す、

ハンデスコンボも存在する。

今回はそれも紹介します。

そのコンボのキーは「トリックスター・リンカーネイション」です。

f:id:syamozinohoukago:20190219233510j:plain

通常罠
(1):相手の手札を全て除外し、その枚数分だけ相手はデッキからドローする。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「トリックスター」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。

先ほどの流れにこのカードを発動するともっと強くなる!

それでは見てみよう!

      ドローフェイズ:相手が普通にドロー

                ↓

    スタンバイフェイズ:おしゃもじソルジャー効果で互いにドロー

             ↓

   ドローに対してチェーンでドロール
ロックバード発動!

             ↓

   相手はこのターンカードを手札に加えることができない

       つまり、ドローもサーチもできない

             ↓

  メインフェイズ開始時:トリックスター・リンカーネイション発動!

     相手は手札を全て除外し、ドローができない

          つまり、全ハンデス

       結論:最強!

みなさんはこう思ったでしょう。

「おしゃもじソルジャーいらなくね?」

しかし、この考えはとても甘いです!

実際にこの2枚でハンデスはできるが、ドロール
ロックバードの効果をよく見てほしい。

(1):相手がドローフェイズ以外でデッキからカードを手札に加えた場合
このカードを手札から墓地へ送って発動できる。
このターン、お互いにデッキからカードを手札に加える事はできない。
この効果は相手ターンでも発動できる。

つまり、おしゃもじソルジャーを使わない場合、相手がデッキからカード加えたタイミングで発動しなければならない。相手本願になってしまいます。

魔法・罠を伏せられてしまうかもしれない。

モンスターを召喚・特殊召喚してくるかもしれない。

そもそもドロール
ロックバードをメインフェイズに発動すると無効にされる可能性が増大します。

今なら墓穴の指名者で無効にされてしまうでしょう。

f:id:syamozinohoukago:20190219235450j:plain

しかし、おしゃもじソルジャーでならスタンバイフェイズに発動するので、墓穴の指名者を発動することができない。そして、トリックスター・リンカーネイションをメインフェイズ開始時に発動すれば相手はセットに召喚をさせるタイミングを与えずに全ハンデスができる。

おしゃもじソルジャーがあるのとないのとでは、勝敗が大きく変わってくる。

それくらい重要なのだ、おしゃもじソルジャーは。

 

2つ目の効果

 お互いのプレイヤーは1000ライフポイント回復する

この効果を上手く活用できるテーマが存在します。

それがアロマージです。

f:id:syamozinohoukago:20190220001158j:plainf:id:syamozinohoukago:20190220001224j:plain

このテーマはライフを回復することによって発動する効果がある。

アロマージモンスターの中にはレベル1もいるのでエクシーズ召喚をすることも可能です。

 

同ランクの比較

今回はランク1の召喚条件がレベル1×2のおしゃもじソルジャーと同じ召喚条件のモンスターの中でも優秀と呼ばれているモンスターたちと比較する。

f:id:syamozinohoukago:20190220002044j:plain

(1):このカードの攻撃力は、自分フィールドの
「ゴーストリック」カードの数×200アップする。
(2):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、
フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力をターン終了時まで半分にする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
(3):このカードが墓地へ送られた場合、
このカード以外の自分の墓地の「ゴーストリック」カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。

f:id:syamozinohoukago:20190220002207j:plain
このカードは1ターンに1度だけ戦闘では破壊されない。
また、このカードを対象とする魔法・罠・効果モンスターの効果が発動した時、
このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
その発動を無効にし破壊する。

f:id:syamozinohoukago:20190220002323j:plain

「森羅の姫芽宮」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
自分のデッキの一番上のカードをめくる。
めくったカードが魔法・罠カードだった場合、そのカードを手札に加える。
違った場合、そのカードを墓地へ送る。
(2):手札及びこのカード以外の自分フィールドの表側表示モンスターの中から、
植物族モンスター1体を墓地へ送り、
自分の墓地の「森羅」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。

 

正直に言います、おしゃもじソルジャー呼ぶなら他の呼びますねw(手のひら返し)

他のが優秀すぎるw

しかし、みなさん忘れてないだろうか?

おしゃもじソルジャーは「No.」なのです。

つまり、豊富なNo.サポート受けることができる!

これは他の3枚にはできない系統のことです。

私が言いたいことはおしゃもじソルジャーは他のモンスターに劣っていないってことです。みんな違った効果があって使い分ければいいのです。

 

 詳細

初収録は2013年8月10日発売の「コレクターズパックZEXAL編」

f:id:syamozinohoukago:20190220004113j:plain

なんと!皆さん見てください!パックの表紙に映っています。側面に映っているのではなく、表紙です!他の強そうなモンスターがいる中でちょこんとマスコットのように映っています。

 

初登場は漫画です。単行本は4巻になります。

 ぽかぽか食堂の店長が河原でおしゃもじソルジャーを拾いお店が大繁盛します。

No.の中でも唯一と言っていい、持ち主を幸福にする良いカードとして描かれています。

アストラル曰く「きっと悪の気持ちを持つ者は悪の力に…

        善の気持ちを持つ者には善の力に…」と言っています。

私はおしゃもじソルジャーにも人を幸せにする力があったと考えています。

 

まとめ

 おしゃもじソルジャーは持っていると幸せになれる(気がする)カードです。

私も店長のように部屋に飾っています。

観賞用のカードだけでなく実用性もある見て良し、使って良しの素晴らしいカードです。

ぜひみなさんも使ってあげてください!

以上です。